未分類

『江古田文学 107号』刊行。

『江古田文学』108号「特集・ドストエフスキー生誕二〇〇周年」2021年7月25日発行。

【特集・ドストエフスキー生誕二〇〇周年】

ドストエフスキー特集を組むにあたって ドストエフスキーとわたしと日大芸術学部(清水 正)

サンクトペテルブルク~美しく、切ない、芸術の街~ (ソコロワ山下聖美)

理想の人生を降りても (齋藤真由香)

子どもとしての存在──『カラマーゾフの兄弟』と宮沢賢治 (高橋実里)

ドストエフスキーとマンガ──手塚治虫版「罪と罰」を中心にして (伊藤 景)

『悪霊』における「豆」 (坂下将人)

寺山修司とドストエフスキー~星読みをそえて~ (五十嵐綾野)

三島由紀夫とドストエフスキー~原罪 (猫蔵)

「ドストエーフスキイ全作品を読む会」五十周年に想う (下原敏彦)

ドストエフスキー文学の翻訳とメディア化 (牛田あや美)

ドストエフスキーとニーチェ ─対面なき協働者─ (岩崎純一)

ソーニャの部屋 ──リザヴェータを巡って── (清水 正)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です